YUUのゲーム雑記

主にSwitchのゲームについての日記。

【MHRise】ラスボスの装備を使ってみよう 剣斧編


本記事はバージョン3.0で追加されたストーリーの最後のネタバレ要素を含みます。

苦手な方はブラウザバックをお願いします。

 

前回の続きで2回目になります。

 

今作は大剣が抜刀溜め斬りだけだと火力の出ないコンボ武器になっていて使い勝手が悪かったので、バージョン1.0のラスボスの初見討伐後からはスラアクを使う機会が増えてました。

 

ダブルクロスのスラアクはなるべく抜刀後はすぐに変形斬りに派生して剣状態にする、狩技で剣鬼状態やエネルギーチャージを駆使して剣状態を強化する…といった感じでスラッシュソードとしてコンセプトの変形を無視して使うことが多かったです。

 

今作は「高出力状態」という要素が追加された代わりに、この高出力状態になることで斧状態でもビン効果が乗って火力が出るようになりました。

また、新スキルの「高速変形」にはモーションが素早くなるだけではなく変形斬りの威力が上がるという追い風もあって、戦闘中にガチャガチャ変形させながらしっかり火力も出せるといった、面白い武器になっていました。

 

f:id:yuuswitchgames:20210531011110j:plain

f:id:yuuswitchgames:20210531011139j:plain

普段使っている装備はこのナルガ武器の「闇夜剣斧【弦月】」です。

バージョン2.0のときに組んだ装備で、相変わらずナルガ武器の便利な「匠不要の素で切れ味が白」、「デフォルトで高い会心率+40%」の他に、「毒ビンが装填されている」ところがほかの武器より優れています。

先ほどの「高出力状態」になりやすさはビンの種類に依存していて、毒ビンと減龍ビンの2種類は、一番遅い強撃ビンに比べると3倍ほどゲージが貯まるのが早いです。

しかも毒ビンと減龍ビンと比べたら、相手を選ぶ龍属性よりもとりあえず何にでも効く毒をスラアクの手数で付与するのでかなり使い勝手がいいです。

で、この毒ビンを使える武器はバージョン3.0の現在ではナルガ武器とアシラ武器(と百竜スキルで性能を変えた百竜武器)と、この条件だけで考えるとナルガ武器をとりあえず担いでればおkってなります。

(当たり前だけどスキルの組み方や戦い方次第ではナルガ武器以上の高性能な武器は山ほどあります。)

 

f:id:yuuswitchgames:20210531012645j:plain

ちなみにどれだけ高出力状態になるのが早いかというと、

鉄糸蟲技「金剛連斧」→斧変形斬り→剣二連斬り→飛天連撃

のコンボだけで高出力状態に入ることができます。

 

まだ未強化のカムラノ鉄剣斧があったので強撃ビンを使うと、

鉄糸蟲技「金剛連斧」→斧変形斬り→剣二連斬り→飛天連撃→

剣変形斬り→斧変形斬り→剣二連斬り→…

と、3ループ目でやっと高出力状態になりました。

(まぁ、その前に毒ビンが3倍溜まりやすいと言ったんだから、強撃ビンが3倍溜まりにくいのは当たり前だけど。)

 

闘技大会のクルルヤックが強撃ビンのスラアクなので、初めて使ったときは飛天連撃ですぐに高出力状態に入れなかったことに驚きました。

(※強撃ビンの場合は飛天連撃よりも属性解放フィニッシュを当ててゲージを溜めるのが正解。)

 

 で、今回またバルファルクの討伐に使うのは風z…じゃなくて雷神武器です。

f:id:yuuswitchgames:20210531074551j:plain

雷神武器のビンは強属性ビンで、強撃ビンより2倍の速さで高出力状態にすることができます。

 

また、切れ味は匠LV2で白が発現するので、剛刃研磨と砥石使用高速化の2つを使って白をキープしながら戦います。

 

f:id:yuuswitchgames:20210531074919j:plain

f:id:yuuswitchgames:20210531074951j:plain

匠LV2を付けるために腕はマガドを使って、それ以外は雷、雷、風、雷の順番にしています。スキルで見切れているのは鬼火纏LV2と風紋の一致LV2です。

高速変形がLV4でオーバーしていて剛刃研磨がLV2止まりなのが惜しい。

腰は風神にして強化持続を発動させています。普段使っているナルガ武器の装備では高出力状態がすぐに解除されても強化し直すのが簡単だから付けていないので、この装備を使った時にLV2でもかなり長く維持されるのに驚きました。…もしかしたらナルガ武器の装備にも必要かも。

 

また、百竜スキルは風神装備が1部位だけだと雷神龍の魂の効果が薄いので攻撃力強化にしています。

 

そんな装備でバルファルク討伐。

ついつい瀕死マーク付いてると零距離解放突きをやりたくなってしまいます。

今回はぴったり爆発のダメージで倒せました。

 

f:id:yuuswitchgames:20210531080747p:plain

討伐時間は16分7秒。

風神弓(19分30秒)より早くて雷神弓(15分41秒)より遅いといった結果でした。

 

f:id:yuuswitchgames:20210601063131p:plain

ちなみにナルガ武器で一度試したところ12分24秒で討伐できました。

 

1乙やらかした原因はこれ。

零距離解放突きをしようとして、突き刺す場所もタイミングもしっかり間違えるという…。

(ヒット後に柔らかい肉質のところに自動で移動してくれないかなと思ったけどそんなことはなかった。)

 

今回の装備は匠2と剛刃研磨の組み合わせを使いましたが、下手をすると全部の近接武器がそれになる可能性もあるので、次は別の構成で挑んでみたいと思います。

 

続きます。

 

大型DLCのサンブレイクでMR装備のリベンジ。