冬休みにラチェクラをやっていました。
2週目以降にガラメカを強化できるやり込みコンテンツのゴールデンボルト集めで、あまりにも分かり辛い位置に置いてあったので備忘録。
この記事の内容はネタバレが多く含みます。
ゴールデンボルトは通常プレイでは行かないような箇所に配置されています。
ノーヒントで手に入れるには難しいですが、ハイテク惑星カレボⅢのマップオートマチックが手に入るとマップにおおよその位置が書かれるようになるので分かりやすくなります。
と言いつつ自分はほとんど個人運営の攻略サイトや動画を見て攻略しました。
個人運営の攻略サイトは文章のみで細かいところが伝わりにくく、攻略動画はゴールデンボルトの場所をピンポイントで見たいときには不便だったので、この記事を作成しました。
水源惑星ノバリス
本来は段差を登っていくのが正規ルートですが、その両壁を壁ジャンプで登った先にあります。
行動範囲が増えるガラメカなしで序盤から手に入れることができますが、マップオートマチックで緑色にならないので見つけるのに苦労します。
バクダングラブでヒビの入った岩を破壊すると小部屋があります。
川を登っていくと洞窟があります。
川を登るには流れが早いので極寒惑星ホーベンでハイドロブースターを手に入れる必要があります。
大都市惑星ケルバン
スタート地点すぐ真下の車が行き交うトンネルの中。
飛び降りてホバリングをしながらトンネル内に入ります。
位置があまりにも分からなすぎて落下死しまくりました。ノーミスプレイをしている人は多分車を踏みつけて上に戻るとかやるんだろうと思いますが、自分はもう一度落下死して戻りました。
フィットネスコースの2つ目の建物から、隣の建物にジェットブースターで飛んで入ります。
駅の右側に背の低い壁があり、その先に置いてあります。
森林惑星ユードラ
スタート地点すぐ近くの高所に置いてあるのでジェットブースターで登ります。
開拓惑星アリディア
バクダングラブでヒビの入った岩を破壊すると小部屋があります。
中央の大陸に向かってジャンプします。
沼は2回までならジャンプで抜け出せるので、ロングジャンプと併せて飛び越します。
…っていう攻略を間に受けて何度も沈んでいました。
建物側の四角い足場を中継したロングジャンプで中央の大陸に上陸します。
スパイシリンダーのあった足場の真下。
ゴールデンボルトを手に入れたら中央のターゲットにスイングショットで戻るのが正しそうですが、ここでも落下死して戻りました。
マネージャーの居た場所付近でマグナブーツを使用して壁を登った先。
マグナブーツは猛毒惑星オークソンで手に入ります。
開発拠点ネビュラG34
右上に小部屋があります。
クランクが単独で行動する宇宙空間に、リゾート惑星ポクタルでO2マスクを手に入れたあとにラチェットで行きロングジャンプで飛び移ります。
海洋惑星キャナル
水中タイムアタックがあったエリアで2回目に来ると水没しているので、O2マスクとハイドロブースターで移動します。
水中タイムアタック時は左側の段差を登っていたところを、右側の洞窟を直進すると小部屋があります。
バリアをスイッチで解除していくエリアで、ボルトの部屋はスイッチを押しても解除されないので、壁の上を走って侵入します。
壁の上に上るには蒸気で飛び上がるマンホールの蓋を足場にして登ります。
秘密惑星アンブリス
建物の外周にスイッチがあるので、起動させると建物の中に入れます。
貯水池の縁から下を覗くと小部屋があるので飛び降ります。
貯水池の外というヒントを参考にひたすら関係ないところを飛び降りていました(汗)
今更だけど地図をよく見ると、本編クリア時に一切通らなかった不自然な小部屋もしっかりヒントとして書いてあります。
軍事惑星バタリア
建物の上に置いてあるので壁ジャンプで登っていきます。
足場に飛び乗って崖を渡った先にあります。
溶岩惑星ガスパー
パイロットヘルメットがあった場所から火山の火口に飛び降りると洞窟があるので、終点にボルトがあります。
スイングターゲットの連続ジャンプの終点。
途中、停泊船が道を塞いでいるので破壊するとスイングターゲットが現れるようになります。
続きます。