前回の続きです。
前回はスキル構成をこんな感じで組んだので、キメラ装備で別の組み合わせも作ってみます。
とは言っても、ここまで欲しいスキルが多過ぎると全く同じものしか作れないような…と思うので、なるべく別のスキルを積んでみます。
エリアルスタイルにまず欲しいのは回避性能+2。お守りはどうやっても+6までしか出ないので、ネセトで発動させたい場合はお守りのSP以外にスロットも使わないと発動できないです。
一方で、アマツ頭防具やラオ足防具など回避性能のSPが1部位で7や8といった高いポイント持ちの防具もあるので、キメラ装備の方が付けやすいです。
アマツ頭防具を使うと言いつつ作っていなかったので、なかなか手に入りにくい角をサブタゲ狙いでせっせと折ってました。
今回気付いたのは、ヘビィでひたすら貫通弾撃って破壊よりも、抜刀大剣で角2段階折り→怒り状態の溜め技に入ったら大ダウンを取って背中狙いの方が早いように感じます。
途中飽きてマルチの方もやっていましたが、討伐後に部位破壊報酬に爪、爪、爪…、と例のセンサーが発動して露骨に違うものが並んでいる状態はなかなか苛立ちます。
話を戻して、武器の方は前回と同じくアマツヘビィの「太虚ノ刻【鈞天】」を使います。
なので発動スキルは装填数UPは必須、連撃の心得は踏みつけからの会心率+25%は大きいのでなるべく欲しい、罠師を抜いて最大数生産を入れてなるべく弾数は多くして…、
そんな感じで組んだ装備がこれです。
散弾UP、飛燕、乗り名人が外れて回避性能+2と弱点特効が入りました。
乗りの攻撃力に関係する3スキルが無くなってやや乗りにくくなった代わりに、これなら地上でしゃがみ撃ちをする貫通弾の攻撃力も上がっています。
弱点特効は背中が弱点のモンスターなら散弾の大量ヒットで大ダメージを狙えるのを期待できますが、どちらかというと普通に乗りダウンを取った相手にしゃがんで貫通弾を撃つときに使います。いろんな相手を踏んづけてみたけどイマイチ散弾の威力が上がった実感が持てないです。
まずは前回乗り練習にやったバサルモス。
前回は開幕1回踏んづけて散弾3連射ですぐ乗り攻防に入れましたが、乗り名人と飛燕のスキルを抜いているので2度踏んづけないと乗り攻防に入れないという差がありました。
結果は5分29秒73。ネセトの時が5分44秒75でそこまで変化がない…。
じゃあ、スキルの組み合わせを変えればもう少しは変わるかなと思って、回避性能を+1に下げる代わりに飛燕に変えて数回。
最速が5分16秒83で、5分は過ぎているけど初めてエリア移動なしで討伐ができました。
今度は回避性能を+1に下げる代わりに乗り名人に変えて数回。
「最速」ですら6分24秒03が限界でした。
乗り名人スキルを発動させていると乗りの回数は多く取れますが、ダウン後の貫通弾での追撃と、そもそも乗らずにひたすら貫通弾を撃ち続けるのでは、後者のほうがダメージ効率が良いです。
ちなみに討伐時間だけでは回避性能+2よりも回避性能+1と飛燕の方が優れてますが、回避性能のスキルはしゃがみ撃ちの後の回避の無敵時間も長くなるので、しゃがみ撃ち→前転回避→しゃがみ撃ち再開といった感じで相手の咆哮を無視してしゃがみ撃ちをし続けるなど快適性は回避性能+2の方が上です。
ソロでタイムを気にするならブレイヴヘビィ、自身の火力を下げてでもダウン後の追撃のダメージが上回れるマルチでエリアルヘビィを担ぐのが良さそうです。
…あれ?これソロ用の装備だよね…。
正直、散弾がひるみ軽減スキルのないダブルクロスではマルチに不向きなのと、ブレイヴヘビィというもはやぶっ壊れ火力装備があるせいでエリアルヘビィはネタにしかならないですが、エリアルヘビィの良いところについてまとめ。
まずは空中射撃は反動無視というのが大きいです。
エリアルライトは反動無視の効果はなかったので最初ヘビィもそうなのかと思っていたら違っていて、今回は反動中で無反動になる散弾連射をしていましたが、LV2状態異常弾も無反動で最大3連射できます。
欠点はしゃがみ撃ちに対応しているヘビィじゃないといけないことと、ガオウみたいな2発しか装填できない場合は装填数UPスキルが必要なことと、いざ使おうとしてもとにかく当てにくいことです。
次に踏みつけパワーリロードがあるので、ブレイヴヘビィみたいな「しゃがみ撃ち対応弾はしゃがみ動作でリロードを無視できる」のに対して、エリアルヘビィは「全ての弾種がリロード動作を無視できる」のでサポライトみたいな回し撃ちが出来るのが大きいです。
さっきの連射で強引に状態異常の蓄積値を溜める方法以外にも、踏みつけパワーリロード→ジャンプ下射撃→着地後振り向いて地上射撃の繰り返しで確実に1発ずつ当てる方法もあります。
ここで気になったのは、散弾3連射じゃなくても、踏みつけパワーリロードとジャンプ下射撃を使った戦法で、普段使いにくい内蔵弾を空中で使って乗り蓄積を貯めるのはどうなんだろうと思いました。
担いでみたのはグラビのヘビィで「グラビドギガムドファ」。
LV2と3の貫通弾が撃てるので乗りダウン時の火力は凄まじく、さらにエリアル弓では重射矢が乗り蓄積を稼ぎやすくてそれと同じ効果を持った重撃弾が内蔵弾になっています。
発動スキルは装填数UPを抜いて反動軽減+1にして、LV2、LV3の貫通弾の反動を消しています。
重撃弾は反動軽減+1を発動させた「やや小」でも大きな反動が発生して、リロードも遅いグラビドギガムドファではかなりの時間がかかってしまいます。
ですが、このエリアルヘビィの特性を利用すれば…、
…待って、まずジャンプ下射撃が全く当たらない。
しゃがみ撃ちに対応していない弾はジャンプ下射撃と言いつつ後ろ方向に向かって撃ちます。飛びながらお互いの位置を合わせて当てるように撃つのはかなりの精度が必要で、初めて使って必中とか無理です。
諦めて正面撃ちをしています。この場合、弓を使って段差で乗り蓄積を溜めるような、飛んで撃って飛んで撃ってを短時間で繰り返すことができます。
ところで、重撃弾を何度も撃っても乗り攻防が始まらないんだけど、重射矢のような乗り蓄積が溜まりやすい効果が全く無いような気が…。
(※公式ガイドブックを見ると通常弾などと同じ位で、それよりも乗り蓄積値が溜まりやすい弾は無いようです。)
結局、当てやすいLV3散弾を当てて乗りダウンを狙っています。
ちなみに単発撃ちのLV3散弾の場合、飛燕と乗り名人なしで3回命中で乗りダウンが出来ました。恐らく、アシラヘビィやラスボスヘビィでLV3散弾の3連射を当てれば1回で乗りダウンが狙えそうです。
アシラヘビィはしゃがみ撃ちが全LVの散弾のみしかなくて追撃が苦手でソロ討伐は厳しいのと、ラスボスヘビィはスキル構成が難しすぎて組めないので試していないですが。
グラビヘビィは1回試して5分48秒10。
重撃弾なんて要らなかったんだ…。
散弾が乗り蓄積値を大きく溜めることができる代わりに味方を巻き込む可能性が高いのでマルチでは使えそうにないです。
なので、内蔵弾の榴散弾。これは射撃時には1発のみ発射されて、命中すると散弾のように連続で攻撃をする弾で、これならば味方を巻き込まずに乗り蓄積を大きく溜めることができると思って作成。
ゴア・マガラのヘビィの「トリガーofオール」で、榴散弾を内蔵のLV2貫通弾しゃがみ対応で2スロ反動中と、先ほどのグラビヘビィと同じスキル構成で使えるのでこれで榴散弾のジャンプ撃ちをしてみました。
…結果、簡単には乗れない。
「射撃時には1発のみ発射されて、命中すると散弾のように連続で攻撃をする弾」では、1発目に乗り蓄積判定があって、着弾後の連続ヒットは乗り蓄積には影響がないみたいです。
実際の乗り蓄積値は通常弾や重撃弾と同じようで、何度も当てないと乗りダウンが狙えないです。
結果的にゴアヘビィで乗りを狙うならLV2散弾のジャンプ正面撃ちが最も乗り蓄積値が稼げます。
…重撃弾と同じオチになってるじゃんか…。
こんな感じで、着弾後に連続ヒット系の弾は乗り蓄積を溜められないことが大体分かったので、斬裂弾、拡散弾、連爆榴弾はエリアルに向かないことは察して、ほかに気になったのは大砲弾。
…いや、既に弾の種類で蓄積値が大幅に変わることはないことが分かってるし、大砲弾が使えて貫通弾のしゃがみ撃ち対応の武器はないし、もうおおよその結果が見えているのでパス。
これである程度出揃ったかなと思いつつ、残りの内蔵弾を見てると気になったのは竜撃弾。
狩技の射突型裂孔弾みたいな、発動にかなり時間がかかるので乗りダウン後の追撃に適した方の弾ですが、もしもこれを空中で撃てたら…とか、しゃがみ撃ちの3連射とか出来たらぶっ壊れるだろうなと思ったら、
竜撃弾をしゃがめるヘビィなんて変な武器がありました。
装填数は1なので装填数UPスキルを発動させても2発しか連射は出来ないですが、それでも十分にヤバそう。
まぁそうなるわな。
流石に空中で2発大爆発が発生なんて言ったら、今頃マルチでどのハンターも4人揃って同時に炸裂させまくってると思う。
ちなみに竜撃弾の攻撃力はどんなものかと試しに発動スキルはこんな感じで、猫飯で砲撃術を付けて、下位の集会所のアオアシラ(伝説のメニューに不可欠なモノ )に行ってみました。
ちなみに上画像との装備の違いは装填数UPを外してトラップマスター(というか罠師)を足しました。
罠師のお陰で素早く設置できるのでシビレ罠→ジャンプ正面竜撃弾3回、落とし穴→ジャンプ正面竜撃弾2回をしたところ5発目で討伐。
オトモ猫のダメージもあるけど、5発でおよそ1600ダメージを叩き出しました。
砲術系なので砲撃スキルが乗るのと、内蔵弾なので特定射撃強化が乗るのと、さらにエリアルの踏みつけのお陰で飛燕も発動していて、1発1発が恐ろしく強化されています。
…ネタとしては面白いけど、散弾エリアルヘビィより余計に扱い辛い。
しかも竜撃弾は5発よりももっと多いヘビィは無いので、あとは弾薬節約くらいでしか弾数を増やす方法がないです。
あとはバサルモスだけじゃなくてレウスと空中戦を楽しんでみたり、
ディノの一閃を踏みつけて回避したり、尻尾叩き付けをそのまま駆け上がって反撃したり…、
たまにはこんな感じの狩りも面白いけど、マルチでは使えなくて、ソロではブレイヴヘビィという超効率武器があるせいで使いにくいです。
もう少し使いやすく改良出来そうなんだけどなぁ…。